Sound xR

次は、音だ

Make spatial sound waves with Sound xR together

最新情報

2023/5/18

「Meet XR 2023 関西」に出展します

Meet XR 2023 関西 公式サイト
日時:2023年5月30日(火)・31日(水)10:00~17:00
会場:グランキューブ大阪 3F イベントホール
★音楽系のXRコンテンツを準備中です。

「Interverse Virtual Reality Challenge (IVRC)」に協賛します。

IVRC2023 ホームページ
募集要項
および立体音響SDKのご提供について(詳しくはコチラ
※書類投稿締切: 2023年5月31日(水)24時00分

「Sound xR CoreのWwise版」が、モバイル対応致しました。

(iOS、Android)

2022/12/23

XR Kaigi 2022に出展しました(ご来場ありがとうございました)

XR Kaigi 2022 公式サイト
【オンラインセッション】2022年12月16日(金)15:00〜15:55
【オフライン展示会】2022年12月22日(木)~23日(金)AM10時~
場所:東京都立産業貿易センター浜松町館(東京都港区海岸1-7-1)
★XR Kaigiアワード 2022 アクティビティ部門 最優秀賞を受賞いたしました!

Sound xRとは?

特徴

Sound xRは、イヤホン/ヘッドホン向けの仮想立体音響ソリューションです。
VR/AR/MR/SRの総称とされるxRealityのアプリケーション領域において、
インタラクティブかつ高品位な音像定位と音空間のデザインを可能にします。

提供パッケージ

名称
仮想立体音響エンジン
Sound xR Core
内容
通常のイヤホン/ヘッドホンで360°あらゆる方向の音を
立体的に表現することができる音響処理ソフトウェアです。
ViRealの研究開発で培われた音響特性モデル(HRTF:頭部音響伝達関数)を継承し、
音声コンテンツを自由に高精細に空間定位することができます。
立体音響総合技術ViReal™ 公式サイト
構成
仮想立体音響処理エンジン単体のパッケージです。
ゲームエンジンUnity、サウンドミドルウェアWwiseのプラグインとして、
多様なターゲットをサポートしています。
(お客様の開発環境に合わせたカスタム実装のご相談も承ります)

使用例

Sound xRのUnityアプリ例を動画でお見せします。
お手持ちのヘッドホンやイヤホンで、ご視聴下さい。

バイクライド

シミュレーターサンプル画像

【はじめてのSoundxR】

画面外の見えないオブジェクトの音の動きを。すり抜けるバイクや旋回する飛行体が登場します。

動画を見る

バーチャルコンサート

バーチャルコンサートサンプル画像

【サウンドウォークスルー】

ヤマハ吹奏楽団の実録音を仮想空間に再現。いろんな場所で、それぞれの楽器を聞いてみてください。

動画を見る

音楽合奏

音楽サンプル画像

【演奏VR】

ステージ上を含む、ホールの様々な場所を移動鑑賞したり、演奏者に交じって練習するアプリ事例。

動画を見る

会話

音声サンプル画像

【VR立体会議/DJ】

仲間の声に取り囲まれて、バーチャル空間でワチャワチャしてみませんか?

動画を見る

自然

環境音サンプル画像

【360°HighOrderAmbisonics】

立体映像とViRealマイク収録の組合せ。全方位の音と映像の体験。

動画を見る

ミニゲーム

ゲームサンプル画像

【サウンドイベント】

野鳥、パーティ、カート場、爆発、サウンド迷路などで、Sound xRの効果を体験。

動画を見る

仕様

Unity

Windows 10/11
macOS(Intel, Apple silicon)
iOS
Android/各種HMD

Wwise

Windows 10/11
PS4
PS5
iOS
Android

UnityはUnity Technologies社、WwiseはAudiokinetic社の商標です。
その他の名称またはブランドは該当する所有者の商標です。

導入検討

個人の方(Unity版)

オンライン販売準備中
(準備連絡をご希望の方は、お問合せフォームよりご連絡ください)

法人の方

お問合せフォームよりご連絡ください
(Unity版/Wwise版)
(評価版貸出希望含む)

開発環境等、Sound xRに関するご質問はお問合せフォームよりご連絡ください。

お問合せフォーム